管理人「きんとき」のプロフィール

はじめまして!

当ブログ管理人の「きんとき」です。

私は現在66歳ですが、そこらの老人ではありません!

ブラインドタッチ、タッチタイピングは出来て当たり前。

UNIXマシーン上でWEBサーバ、mailサーバ、DNSサーバ、
PostgreSQLサーバを自前で構築して、自宅サーバとして公開した時期があります。
(副業時間確保のため自鯖運用からは撤退して共有サーバに乗り換えましたが・・・)

一般的なシニアの方々よりは、パソコンスキルに精通していると思います。

また、自分はスポーツ系の人間なので、至って健康、まだまだ働き盛りです。

一時もじっとして居られず、
日々、心許ない老後資金を蓄えようと奔走しています。

今、もっとも力を入れているのはFXの自動売買です。

FXは2021年1月に始めて、早3年になります。

幾多の試練を乗り越えて、やっと資金管理や自動売買ツール(EA)の機能を
使い倒せるまでになり、収支もグングン上向いて来ました。

資金回収し、破竹の勢いで駆け上がるのはこれからです!!!

振り返れば、ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。

何か、あなたの参考になればと自己紹介を兼ね、恥を晒しますね・・・

仕事とパチンコ

安定が約束された某公社の準公務員のはずが

私は、田舎の丹頂鶴がやって来る沼の近くにある農家の生まれです。

理数系が得意だったので、工業高等学校の電気科を卒業して、
学校推薦で将来の安定が約束された某公社の準公務員となりました。

当時はオイルショックが尾を引いた不景気で、電気産業系からの募集は
皆無に等しかったです。

現に電子科から、たった一人だけが沖電気に採用されました。

当時、私は準公務員なので年功序列で、
将来は悠々自適な老後を送れるものとばかり思っていました。

世の中、そんなに甘いもんじゃない

当時は、サービス残業が当たり前の時代でした。

150時間超えが数ヶ月続いたり、深夜にタクシーで帰ったり、
終いには帰るのが面倒だからと着替えを用意して泊まったり・・・

職場は技術系だったので、保守機器の電気回路、電子回路を覚えるのに、
回路図面を自宅に持ち帰り、徹夜で勉強したり・・・

昔ながらの職人気質の集まりで、「仕事は自分で覚えるか、
盗んで覚えるもんだ!」と言われ、益々プレッシャーが掛かりました。

とうとう、極度の寝不足になり、高いところに行くたびに、
ここから飛んだら楽になれるのかなと考えるまでに・・・

心身ともに疲弊していました。

今、考えれば鬱だったんだと思います。

パチンコとの出会い

そんな時、転勤の話があり次の職場へ転勤となりました。

たまたま、私が配属された部署は新入社員の場合、3年で異動となっていました。

前の職場とは異なり、現場事務所に長期出張して外に出る機会も増え、
自然豊かな美味しい空気を吸いながら、精神的にも安定していきました。

職場の仲間にも恵まれ、徐々に笑顔も取り戻しました。

そして、運命の日がやって来ました。

28歳の春、先輩2名と私と同期1名の4人グループで長期出張となりました。

2週に1度の帰着なので、夜と休日の自由時間を持て余し、
悪い先輩に連れられて、近くのパチンコ店へGO!

ビギナーズラックの私と同期の二人は宿代が度々、タダになったのに、
先輩の二人は調子が出ないようで負け続けていました。

「あっ、先輩、預金下ろしたらダメだって・・・」

何だか胸が痛く、悲しくなったのを覚えています。

その後、職場が変わり外勤は無くなりましたが、
すっかりパチンコに魅了されてしまった私は、
毎週土日は勿論、有給休暇までもパチンコ店に出勤していました。

ですが、ビギナーズラックも終わり、負けることが多くなっていきました。

そこで、パチンコの攻略雑誌を購入して釘読みを猛勉強しました。

そんな時、あるコラムでボーダー理論なるものがあることを知りました。

これは、確率論に徹した攻略法です。

理数系が得意な自分には、ベストマッチした手法だったので、
釘読みと合わせて、出る台、出る台の新台を攻略しまくりました。

当然、釘読みが超重要ですが、私の場合は釘が徐々に閉められても、
ボーダーが確保できる間は座り続け、通用しなくなるまで打ち続けました(笑)

各所の寄り釘も出玉に大きく影響するので超重要だったのは言うまでもありません。

実は、ここだけの話、頭の良い台と悪い台というものが有るのです^^;

釘が開いてガンガン回る台で追っても、追っても、さっぱり当たらない台と、
釘が閉められ、ボーダーぎりぎりでも何日もバンバン当たる台があるのです!!!

オカルトチックですが私が言うのですから、本当の話です(笑)
※噂の遠隔操作なんてのがあるのでしょうかね・・・

その頃には収入的にパチンコが本業で、会社が副業な状態でした。

ついでに、定年退職していた父も、私の指導の元、競馬を止め、お小遣いどころか、
毎月10数万円ほど儲けていました。

武勇伝を1つ紹介します

語れば切りがないパチンコ談義ですが、
私が本気で突き詰めたらどうなるかの一端を垣間見れる武勇伝を1つ紹介します(笑)

確率論に裏付けられた、勝てる機種しかやらない、勝てる台しかやらない。
これに徹して、大きく稼ぎ続けることができました。

当時は勝てる台が無ければ1発も打たずに帰りましたし、
勝てる台を求めて、遠かろうが市内一円を徹底的に探し回りました。

最高28連勝(週2日×3ヶ月半の期間で負け知らず)の時は、
若い店員に「お客さんが、負けたの見たことないです」と言わしめました。

その時の月間最高額は、過去最高の78万円でした。
当時の私のボーナスより多いです(笑)

他の店でも、あまりに勝ち続けるので、
怪しまれて、毎朝、店長が後ろに立つ始末・・・

こうして、最後の年は半年で250万円を超え、月に1、2回負けるか全勝な感じでした。

その日は突然やって来た

ところが私のカモである現金機の3回権利物が突然消え、
CR機の3回権利物すら完全に姿を消してしまったのです。

その後、1ヶ月ほどスペックの良さそうなCR機を打ちましたが、
ボーダを守るのが厳しく、10万ほど負けて撤退しました><

28歳~41歳(約14年間)

当時は完全に仕事だと思っていましたし、
真面目な話、パチプロになろうかとさえ思いました。

でも、ならなくて正解でした。

そんな美味しい現金支払機は、すぐに姿を消して、
しょもないCR機一色となり、きっぱり足を洗いました。

私は、中毒ではなく、勝つ(儲ける)ためだけにパチンコをやっていたので、
勝ち筋が無くなって以来、パチンコを打つことはキッパリと無くなりました。

1日14時間勤務で終盤は平均日当23,000円(時給1,643円)。

約14年の間、1年間ほとんど休みなしで働いていたことになります。

14時間拘束で自由な時間が無く、ろくに食事もできず、体脂肪率10%以下の
激ヤセとなり腰痛持ちとなりました><

不健康で、今なら、こんな激務なアルバイトしませんよね!?

完全にブラックです・・・

もう時効でしょうが、確定申告していないので、
パチンコ収入はご想像にお任せします・・・

50歳で会社都合退職、給与3割カットで再雇用

悠々自適な年金生活者のはずでしたが、
世の中、そんなに甘くはありません。

2008年、50歳で会社都合退職となり、
人員整理のために作った会社へ給与3割カットで転籍入社になりました。

職場はそのまま、仕事内容もそのままで、周りの人もそのまんま・・・

給与だけが3割カット!・・・・・有りえへーーーん!!!

・・・でも、それが現実です。

労働組合が唱えている同一労働、同一賃金なんて嘘っぱちです(泣)

これでは暮らしが成り立たない

自分は賃貸でしたが、住宅ローン組んでいた人は・・・今何処

まだご存命なのでしょうか・・・

ああ、それより、こうしちゃおれない・・・

世の中には老後に関する暗い情報が溢れています。

・老後資金は最低2,000万円必要だとか
・老後破産とか
・連れ添いに先立たれて孤独死とか

老後資金の調達は急務です。

3割カットを埋めて、年金の減額分を埋めて、
更に2,000万円の不足分までも埋めて・・・

年金は決して私達を完全には守ってくれません。

年寄りは既にそこそこ貰えているのでいいのですが、
若者が一番可愛そう・・・

今から、若者が一番に考える必要があると思います。

何処かにパチンコ店のような現金支払機を設置した美味しい職場はないでしょうか!?

アフィリエイトに挑戦

アフィリエイトとの出会い

必死で資産構築に向けて奔走していました。

そして、見つけたのはアフィリエイトでした。

ネットサーフィン中に広告や、販売ページで「アフィリエイト」という言葉を
見つけて、そんな稼ぎ方があるんだと初めて知りました。

見様見真似でサイトアフィリエイトをやるも、全く音沙汰なし・・・

暫く辛抱してブログアフィリエイトで初めて、楽天市場、Yahooショッピングで
1%のクリック型報酬が貰えて、感じたことは、費用対効果が悪すぎ・・・

しかし、Yahooオークションアフィリエイトは美味しかったです!

報酬が数万円入りました。

でも、あまりにも時期が悪く、Yahooのあまり活動しないアフィリエイターの追い出しにあいました。

なんか、「××月××日までに再登録してね」的なメールを見逃していました><

報酬額:1ヶ月で数万円

自己アフィリエイトで初めて大きな報酬GET

またもや、収入源を失って奔走することに・・・

ググって、ググって、ググりまくって発見したのが「自己アフィリエイト」

えっ、なに!?

自分で購入して、自分に報酬が貰えるなんて、
「神だー」と思って、自己アフィリ案件一覧から高額なカード系を
片っ端から申し込んで、却下ありながらも、やっとこさ30万ほどの報酬GET!

FX口座開設系は電話対応や郵送対応が面倒で、入金も必要なのでパス。

あとのクズな案件は無視。

報酬額:約30万円

初のPPCアフィリエイトで撃沈

次に、ググっている最中に見かけた検索ページ内の広告に注目しました。

検索時は煩わしいから触れないように、触れないようにしていましたが、
試しに触れてみました(笑)

当たり前ですが、販売ページに飛ばされました。

検索ページの広告ってどうやったらできるの?

そこで登場するのは、やっぱりGoogle君。

有料広告を利用するPPCアフィリエイトなるものが存在することが解りました。

早速、Yahooプロモーション広告に申し込みました。

商標キーワードNGなので、自分で色々な複合キーワードとか考えてやりましたが、
そこは素人、さっぱり反応が無く、広告さえ表示されない始末。
なのに広告料だけ増えていく!?

えっ!なぜ!?

検索結果の何ページも後ろに有るわ!有るわ!(笑)

誰も見ないようなページ数で、深く探し回っている人が、
間違って押したのか?^^;

数件の報酬が入ったが雀の涙・・・

やはり素人では難しい、時間と金の無駄だなと感じ始めて、
1ヶ月弱で、撤退しました。

損失額:数千円

高額塾と情報商材に猛烈にハマる

どうしても、最低限のノウハウが無ければ参入は難しいと考えました。

そこで手を出してしまったのが、
検索でも良く見かけた情報商材と言われるものと高額塾でした。

すぐに効果が出るような触れ込みで、
煽りに煽られ、次々と漁りまくり、色々試すも、確かな効果は得られず・・・

疑心暗鬼となり、一つの商材に集中することもできず、
的確なサポートも受けられず、ボラれにボラれまくり。

おまけ特典の無限ループにハマって抜け出せなくなり、
ついつい次のバックエンドな高額商材・高額塾を勧められるままに、
ポチっとする羽目に・・・

ノウハウコレクターまっしぐら、実践することもなく、宝の持ち腐れ。

気付けば、残すはずの老後資金に手を付けてしまいました><

高額塾 :  4件、約160万円
情報商材:26件、約180万円

出費額:約340万円

PPCサイト作成の外注化で再挑戦!

ひょんなことからPPC広告請負人を見つけて、各ASPの広告を片っ端から、
1ページのPPC広告を作って貰いました。

しかし、量が膨大でチェックが間に合わず、出稿できない状態に困り果て、
ついでに出稿も代行してもらうことにしました><

PPC広告ページ作成:3ASPで257,800円
PPC出稿代行:479,600円
売れるキーワード集購入:49,800円×2=99,600円

費用合計:1,013,000円

100万円強の出費となり、費用の回収ができるか一抹の不安もありましたが、
ここまで来たら、清水の舞台から飛び降りるつもりでやるしか無いと、
自分に言い聞かせて寝る暇を惜しんで作業しまくりました

数日後にはどんどん売れだすのと同時に、
広告主の提携解除もどんどん出だして、対処のため益々、寝る暇が無くなる始末。

それでも、出稿キーワードや単価調整をしながら売上を上げていきました。

1ヶ月掛けて、とうとう5千件ほどの登録完了。

禁止キーワードもなんのその、日中と夜廻しの2本柱でぶん回し・・・

時々、Yahooプロモーション広告から、出稿NGが通知され、
修正しながらも順調に売上を上げていきました。

禁断の情報商材PPCアフィリエイトに参戦

そして、ついに禁断の情報商材をPPCアフィリエイトすることに・・・

例のPPC広告請負人に再度お願いしてサイト構築完了。

さらに、自分のサイトを丸ごとエクスポート&編集・インポートのクローン構築で、
友人のPPCサイト運用代行までやっちゃいました^^;

自分2サイトと友人2サイトの計4サイトを独自ドメインでクローン運用でした。
PPCなのでSEO関係ないっす!(笑)

当然、友人は私の2ティア(爆)

PPC広告ページ作成:インフォトップで88,000円
PPC出稿代行:88,000円

費用合計:176,000円

グレーな手法ですが、日中と夜廻しの2本立てで運用開始しました。

出稿したその日から、当然ですがどんどん売れて、
毎日、数件から十数件売れました!

売上が上がるに連れ、次第にYahooプロモーション広告から、
一般ASPの出稿NG通知も勢いよく増していきました。

さらに、夜廻しの情報商材での出稿NGもポツポツと警告されだしました。

そして、数ヶ月後、その日は突然訪れました・・・

悪質だとしてアカウントが凍結されて、
「期限までに残金を出金しなさい」と連絡が来てオワコン・・・

チーーーン

昔、多くの情報商材の成り上がりが居たの解るわ・・・

サイト作成・出稿代行の外注費:-101万円
Yahooプロモーション広告費:-123万円
情報商材PPCの報酬:+112万円
一般PPCの報酬:+81万円

PPC収支:-31万円

結果的には、サイト作成費と一般PPCの赤字分を情報商材PPCの利益で補っただけで、
残念ながら、PPC収支:-31万円の赤字撤退となりました・・・

がーーーん

あの血の滲むような努力はなんだったのでしょう・・・

ただ、救いは運用代行をしたおかげで、
トータル収支としては+13万円の辛うじてプラスとなりました。

友人のサイト構築手数料:+10万円
友人の運用代行折半報酬:+34万円

PPC運用代行報酬:44万円

友人の運用代行をしていなかったら、
大赤字でした><

仮想通貨取引に参戦

当時の一大イベント!仮想通貨のBTC取引に参戦

情報商材を購入して次に挑戦したのは、仮想通貨のBTC(ビットコイン)取引

bitFlyerで新規口座を開設して、Lightning FXの現物取引を開始しました。

高値102万で購入、安値60万までの買い増しで、
平均購入単価78万として1BTC強をガチ保、上昇を待っていました。

多少、上げてレンジしていたのですが、突然30万付近まで急激に下げだしたので、
0円になったらと嫌ーーーな予感がして損切を決意しました><

でも、そこから上げ戻して65万ぐらいから、また下げた55万で損切!

結局、約23万円の損失で撤退しました。

潤沢に資金があればガチ保継続だったのですが、
余裕が無く、近い内に使い道もあったため、涙を飲んで損切り><

ご存知かと思いますがその後、
2021年に過去最高値となる「1BTC:約760万円」を記録しました・・・

黙って持っていれば、10倍になっていました。

はい、タラレバです。

悲しい・・・

損失額:約23万円

仮想通貨の振り込め詐欺に遭遇

ある購入者通信メルマガ情報からの参戦。

知っている方もいるかもしれませんがPGAのポンジスキームにやられました。

最初の5万円投資で調子が良いので、
ついつい欲を出して65万円増額してしまいました。

増額後も表向きは、順調に増えているようには見えたのですが・・・

ある日突然ログイン出来なくなり、トンズラされました><

被害額:70万円・・・

ひらめきで競馬のネット投票をやってみた!

ひょんなことから競馬のネット投票というものがあると知り、覗いてみました。

そして、多くの予想と配当を見ている内に、
特定順位の人気馬を毎回買うと当日に1回当たると高配当なので儲かるかも・・・

そこで、Excelシートで半年ほど過去に遡りバックトレースしてみましたが、
プラスになっていました!

いざ、出陣!!!

200円馬券を特定順位の馬に一点買いで賭け続けました。

増えては減り、減っては増えで、さっぱり増えませんでした・・・

そして、だんだん負けが込み始め33,680円のマイナスで撤退しました><

あれは妄想だったのか・・・

損失額:33,680円

チケット購入代行で荒稼ぎ

毎週1つ即金案件が送られてくるサービスで、
送られてきたのはTicketCamp(チケキャン)利用のチケット購入代行でした。

一連の流れはこうです。

(1)人気のあるチケットを発売当日、チケットぴあにて、
後払いで購入予約して、TicketCampで決済システム利用料324円+
購入代行手数料1,600円~4,000円で出稿する。

(2)購入者がこの決済システム利用料+購入代行手数料を支払うと、
取引手数料560円が差し引かれて販売者のウォレットへ入金される。

(3)販売者が引換番号を購入者に通知する。

(4)購入者は通常のチケット代金をコンビニで支払い、チケットを受け取る。

(5)チケット購入予約期限の1週間以内に受取がない場合は予約無効となる。

最初の1週間は、さっぱり売れませんでした。

そこで、徹底的に他販売者の販売ページ、時間帯、新着掲載状況等を
チェックして、ついに攻略法を見つけてしまったのです!

・予約有効期限切れが大量発生して半日~1日でアカウント凍結となるので、34個の複数アカウントを使い、知人含め2系統で出稿日を少しずつズラしてのパラパラ分散出稿により同時凍結防止して、必ず毎日2系統で購入出来るようにする
システムのバグなのか、凍結しても何度でも同じメールアドレスで再登録可能
・出稿時間短縮のため、2枚~4枚ペア毎に出稿LPの複数テンプレート化
・売れやすい夜間の常に新着情報に載るように削除、再出稿を繰り返す
・隣合わせの2枚ペア券をメインで出稿する
・購入代行手数料も一律2,000円(利益1,440円)の薄利多売方式に変更
・チケット販売元チェック対策で指定席番号の隠蔽化=>A席10~20番の間等
・最終出稿時の煽り=>値引きしました!近くのコンビニへ30分以内に
行ける方限定!

次の日から、どんどん売れだし、さらに出稿方法、販売ページに磨きを掛けながら、
1ヶ月後には利益ベースで月20万円を達成して、
寝る暇も惜しんで(睡眠時間3~5時間)、働き続けました。

そして、2ヶ月後には利益ベースで55万円を達成!

実は内緒ですが、知人のアカウントもチケット購入以外は代行していました><

これからという時に、2018年5月に運営元の不祥事でサービス停止に・・・

うーーーん、マンダーム・・・

これは、稼ぎ頭だったので本当に残念です・・・

代行料:約23万円(知人収入の5割)
収入額:約78万円

トータル収入額:約101万円

オンラインカジノの闇営業?

有料EAの紹介者から、EA破綻させちゃったから、
気晴らしにと、オンラインカジノのKACHIDOKI(カチドキ)を紹介されました。

今なら、100%ボーナスで設定6を8時間打てるとの触れ込みで・・・

(設定6というのは、パチスロの世界でもある勝率が一番高い設定のことです)

5万円入金して、ボーナス5万の計10万円でスタート!

確かに設定6らしい出方で、わずか8時間で23万円に増えました。

次に「発表3台の中に設定6が1台あり、100円台を1時間打てる」という余興に参加。

コイン1枚20円ではなく、この機種は1枚100円だったのでアッと言う間に、
23万円が28万円になりましたー!

翌日からも、ほぼ負け知らずで5日間打って、36万まで増えました。

同時参加メンバーも大半は増やしてました。

ところが、突然、状況が一変して勝てなくなったのです。

同時参加のメンバーも同様で、
なかなか当たらなくなり、連チャンもせず、残高がどんどん減っていきました・・・

数週間後には公式Twitter配信も停止して、
ログインすら出来ない状態になってしまいました。

2021年11月からサービスの利用を一時中止し、
再開の延期、延期で、いつの間にか閉鎖されてしまいました><

残高18万円ほど残っていたのに・・・

被害額:5万円・・・

最後に残ったのはFX

裁量でFXを始めるも挫折

ある購入者通信メルマガで、両建FXなるものを教えて貰い実践してみることに。

英語表記の住所記入等、なんとかググって解決しながら、
海外証券のBigBossに新規口座開設完了。

入金10万円と100%入金ボーナスの10万円を合わせて、
資金20万円で運用開始しました。

スタンダード口座で通貨ペアは殺人通貨のポンド円を選択。

最初は10万円を15万円ほどに瞬く間に増やして、
なんだ、楽勝じゃーん!

喜んだのも束の間・・・

殺人通貨はやっぱり殺人通貨、全て持ち去られてしました><
両建手法は、素人には難し過ぎました・・・

両建を繰り返しているうちに、最後には上にも下にも抜け出せず、
スワップがボデーブローのように効いてきます。

やっぱり、素人がいきなり飛び込む世界ではありませんでした。

FXは勘で勝てるような甘い世界ではありません。

損失額:10万円

有料の自動売買ツール(EA)を使ってFXに再挑戦

これも、ある購入者通信メルマガで紹介されて、
自動売買ツール(EA)を約10万円で購入しました。

指定リンクを踏んで海外証券会社のスタンダード口座を開設、
購入したEAを使って、通貨ペアはドル円を自動売買するものです。

指示されたとおり、元金10万入金すると100%入金ボーナスが付与されて、
実質20万円運用となりました。

なかなか優秀なEAで、半年ほどで残高が元金の2倍の20万を超えました。

なーんだ、楽勝じゃん!・・・なんか聞いたことのあるフレーズ(笑)

さすが自動売買ツール!

ところが間もなく、殺人通貨でも無いドル円が急上昇どころか大暴騰して、
天に召されました・・・

損失額:10万円

無料の自動売買ツール(EA)との出会い

有料ではなくて、無料の良いEAは無いものかと探して見つけたのが、
現在、使っているEAとなります。

これは、別の購入者通信メルマガで紹介されて導入しました。

ほとんどのEAがスタンダード口座の1/100通貨でトレードできる、
マイクロ口座対応で、初心者に優しい点にも好感を持って使用しています。

サポート体制も万全で、EA事務局に直接LINEしても対応頂けるし、
情報共有オープンチャットでEA利用しているメンバーに直接聞けました。

マニュアルも整理されており、簡単にお名前.comのVPSにMT4を設置して、
EA搭載まで、不慣れな私でも簡単にできました!

私はVPSを2台契約しており、MT4が13個、MT5は1個設置して、
EAは9種類を稼働しています。

監視はPCとAndroidスマホでしており、
MT4とMT5をVPS側と同じ数だけ設置(スマホの場合は登録)しています。

リスク管理として、以下を意識してポートフォリオ(Portfolio)を組むようにしています。

・証券会社を分散
・登録クレジットカードの分散
・資金の分割管理
・最初は少額での動作検証
・月間予想利益率による単利運用、複利運用
・スプレッド、スワップを意識した証券会社、EA選択
・相関性の低い複数EAの異なるロジック
・異なるロット数配分
・異なる通貨ペア
・異なる時間軸など

とても素晴らしい無料EAですが、
利用開始から約2年で、過去に3度の大きな損失を経験しています。

まあ、大口から見れば資金的には大した額ではないのですが・・・

どんなに優秀なEAでも、複利運用している限り、
絶対に死なないEAなんて無いという結論に至りました。

爆益型EAは、なおさら絶対に1週間とかの短期間で利益を抜き、
まずは元金回収に徹して、単利運用することが大事だと痛感しています。

少しずつですが、確実に進歩している自分がいます。

おまかせFXのPAMMとの出会い

EA利用者サポート用のLINEオープンチャットで、
PAMMというサービスを紹介されました。

初心者でEAの設置もままならない方にとっては天の助け、
運用を全てプロのトレーダーにお任せするというものです。

元金1万円入金から始められたので、2022年1月から
最初は様子見のため2.5万円+ボーナス2.5万円の資金5万で開始しました。

最初は増えたり、減ったりと大きな動きはありませんでした。

ところが、その後、トレーダーの手法がハマったのか大きな損失もなく、
どんどん増えだしたので、慌ててボーナス含めて資金10万円
(元金63,462円+ボーナス36,539円)に増額しました。

増額により毎日の利益額が更に上乗せで増える複利運用です。

さすが、プロのトレーダーさん、
とうとう、残高が元金の倍になったので出金することにしました。

全額出金ではなく、10万出金して残高約23,000円で継続運用としました。

その後、残高が3万を超えていたのですが、
残念ながらロスカットにより、残金は損失となりました><

ですが、途中で10万出金しておいたおかげで、
1年半ほどの運用で約36,000円の利益で終了することができました。

やはり、プロとはいえ、相場次第でロスカットすることは有り得るので、
まずは途中出金で元金回収を最優先とすべきとつくづく思いました。

利益:約36,000円

証券会社の出金拒否&破産に遭遇

順調に利益を上げていたFXの自動売買ですが・・・

突然、2023年6月に海外証券会社のGEMFOREXで出金拒否にありました。

2023年1月11日~2023年6月3日までの運用で、
資金300,000円=利益0、元金10万、クレジット20万が、

資金468,544円=利益168,544、元金10万、クレジット20万になっていました。

利益が168,544円で元金が2.6倍になっていたのに残念です・・・

その後、すぐに2023年8月に海外証券のFXFair(旧:Beyond)が出金拒否。

2023年1月5日~2023年8月31日までの運用で、
資金60,000円=利益0、元金4万、クレジット2万が、

資金72,506円=利益12,506、元金4万、クレジット2万になっていました。

利益が12,506円でプラスになっていたのに残念です・・・

海外の証券会社は注意が必要ですね!

今はXM、IS6が安心できそうです。

過去の対応を見るとXMが一番で、一部出金・一部移動しても、
ボーナスの全消滅が無いので断然有利でオススメです!

当然、今も私のメイン証券会社です!

最後に

このページに訪れてくれたあなたも、同じ道に入り込み、
ぬかるみにハマって、出口を失い迷子になっているかもしれませんね。

アフィリエイトは扱う範囲が広く、
手法も様々で素人はあれも、これもで、
結局、私のように大きな実績を残せず、去っていきます。

今後は、私の知る限り最も稼ぎやすい自動売買ツール(EA)を使ったFXトレード、おまかせFXのPAMMに重心を置いていこうと思います。

>> おまかせFXのPAMM第三弾(バハムート)に関する情報はこちらです

今後さらに、自動売買ツール(EA)の性能を熟知して、
コントロール方法に磨きを掛け、即退場にならないように精進します。

そこから、次の稼ぎの柱を追い求めて行きます。

そして・・・

全ての自由を手に入れるぞーーー!!!

・金銭的な自由
・時間的な自由
・身体的な自由
・精神的な自由

あなたも、いっしょに欲張りな自由を目指しませんか?

最後までお読み頂き有難うございました。

今後も良い情報をどんどんシェアしていきますので、
楽しみにしていてください。